マインド/ライフスタイル

プロジェクターを使って「おうち映画館」を作ろう!【1人暮らしでも楽しめる】

悩んでいる人

おうち映画館ってどうなの?何が必要?

こんなお悩みを解決します。

本記事の内容

  • おうち映画館の魅力
  • おうち映画館の作り方
  • おうち映画館にオススメなグッズ

本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、おうち映画館を導入して約1年が経過し、快適な日々を過ごしています。

結論からいうと、「おうち映画館」は最高です。

「テレビやタブレットがあれば、わざわざ凝った設備はいらないでしょ」と思う方もいるかもしれませんが、大画面で映画を見れるのは最高です。

もちろん高性能なスピーカーや大画面があればいいですが、プロジェクター1つで「おうち映画館」はできます。

今回はそんな「おうち映画館」の魅力や準備するといいものを紹介していきます。

それでは本文を見ていきましょう。



おうち映画館は最高!魅力を語りつくす!

まずはおうち映画館の魅力について紹介していきます。

さっそく見ていきましょう。

  • 隣席ガチャがない
  • 途中で止められる
  • 休日の選択肢が増える
  • 格安で楽しめる
  • 十分な迫力がある
  • こどもがいても安心して楽しめる

おうち映画館の魅力①:隣席ガチャがない

本物の映画館の大きな弱点である「隣席ガチャ」

上映中に喋るやつ、笑い声が大きすぎるやつ、イス蹴ってくるやつ、座高が高い人が前にきた、などなど意外と変な人が多いのが現実です。

そんな人と同じ上映になった時点で不快ですし、近くの席になったら最悪です。

一方で当たり前ですが、おうち映画館に変なやつがくる心配は0です。

おうち映画館の魅力②:途中で止められる

これもまた本物の映画館との比較ですが、映画を見に行った際は、トイレを我慢したり、面白くなくても「お金払ったしな~」と途中退場はしにくいものです。

しかしおうち映画館では、トイレに行きたいとき、なんか疲れたとき、どうにも面白くないときなど、手軽に中断できます。

おうち映画館の魅力③:休日の選択肢が増える

雨が降っててどこにも行きたくないな~って日、疲れて出かけたくない日。

けどせっかくの休日だし何かしたいな~というときに、おうち映画館ができると手軽に楽しむことができます。

家に常設しているコンテンツが増えると休日の選択肢が増えるのでオススメです。

おうち映画館の魅力④:格安で楽しめる

映画館に行く際には、交通費や外食費、そもそも映画のチケット代など割とお金がかかります。

行き帰りに買い物をしたりすると、さらにお金がかかってしまいます。

その点、おうち映画館はサブスク料金だけで映画が見れるので、「今月ピンチ!もうお金使えない!」というときでも、映画を楽しむことができます。

おうち映画館の魅力⑤:十分な迫力がある

ここまでの話を読んで、わざわざおうち映画館を作らなくても、タブレットで見れば十分という方もいるかもしれません。

しかし、おうち映画館ならではの魅力があります。

それは迫力です。

大きな画面や質の良い音響など、もちろん映画館には劣りますが、それに近い迫力で映画を見ることができます。

おうち映画館の魅力⑥:こどもがいても安心して楽しめる

「こどもに映画を見せてあげたい」という方もいると思います。

それでも、こどもを連れて映画館に行くのって大変ですよね。

その点、おうち映画館であれば、こどもがいても手軽に楽しむことができます。

以上が、おうち映画館の魅力6点です。

プロジェクターで作る。おうち映画館の作り方!

超大型テレビに高性能スピーカーを置けば、おうち映画館を作ることができますが、

僕と同じように、そんなにお金をかけられないという方が多いと思います。

そこで今回は、プロジェクターで手軽に「おうち映画館」を作る方法を紹介します。

おうち映画館の作り方①:シーリングライト取り付け型

シーリングライトとスピーカー、プロジェクターが三位一体となっている装置を設置すれば、それだけでおうち映画館の完成です。

特殊すぎる部屋の構造でなければ、基本的には設置できます。

僕の部屋は8畳程度ですが、壁に100インチの大画面を映すことができます。

詳しくはこちらの記事で紹介しています。

>>popIn Aladdin 2 Plusを実際に使ってみた体験レビュー!【デメリットも紹介】

映画を見ないときは、お洒落な壁時計を投影したり、Bluetoothモードで高性能スピーカーにすることもできます。

おうち映画館の作り方②:据え置き型プロジェクター

シーリングライトにはお洒落なかたちに拘りたい。自分の家には設置できそうにないという方は、据え置き型のプロジェクターがオススメです。

場所も取らないので、手軽に設置することができ、使わないときはしまっておくことも可能です。

POPIN プロジェクター Aladdin Vase(アラジン ベース) PA21AV01JXXJ

おうち映画館にオススメなグッズ

おうち映画館自体はプロジェクターがあれば完成しますが、

さらに快適なおうち映画館を作るためのグッズはこちら。

  • いい感じのソファ
  • サイドテーブル
  • クッション

当たり前ですが、映画は2時間座りっぱなしです。

そのため、見ていて疲れにくい座席環境を作りましょう。

ソファは特に大事です。

モモンガ

これらを考慮して部屋の模様替えをするのも楽しいです

プロジェクターでおうち映画館を作るとき、スクリーンは必要?

プロジェクターを家で使う場合、スクリーンって必要なの?と思う方もいると思います。

結論からいうと、スクリーンは「あれば良し」くらいです。

僕は使っていません。

その代わりに、部屋の模様替えも兼ねて、コンクリート調の壁紙シールを投影する壁に貼りました。

1人で貼るのは意外と大変でした、、

モモンガ

もちろん壁紙シールを貼らなくても、スクリーンを使わなくても綺麗に映りますが、環境を整えるとさらに綺麗な映像を楽しめるようになります。

スクリーンも意外とそこまで高いものではない(1万前後~)ので、部屋において邪魔じゃなければ検討してみてもいいと思います。

おうち映画館でポップコーンを食べたいときは?

映画館でポップコーンを食べるのが好き!

おうち映画館でもポップコーンを食べたいという方にはこちら。

出来上がったポップコーンを買ったり、フライパンでポップコーンを作ったりすることもできますが、映画館気分を味わいたい人は、ポップコーンメーカーがオススメです。

映画鑑賞のときだけでなく、ちょっとした集まりでも使えます。

まとめ:プロジェクターだけで「おうち映画館」は作れる

本記事では、「おうち映画館」について紹介しました。

「おうち映画館」はプロジェクターだけで簡単に作れます。

さらに快適な「おうち映画館」を作りたい場合は、あわせて部屋の模様替えをするのも楽しくてオススメです。

1人暮らしの人も、家族がいる人も楽しめるので、ぜひ検討してみてください。

今回は以上です。





-マインド/ライフスタイル