

こんにちは。IT会社員をしながらブログをしているモモンガです。
ブログを書きはじめて、10ヶ月目の運営報告をしたいと思います。
9ヶ月目の報告まとめはこちらからご覧になれます。
2ヶ月連続でPVと収益で過去最高を更新できました。
さっそく本文を見ていきましょう。
モモンガLog. 10ヶ月目の収益は○○円!

2023年6月1日~6月30日の実績はこちら。
- 収益:4,265円(目標:1,000円)
- 累計収益:12,389円
- PV数:6,012PV(目標:5,000PV)
- PV数(Organic Searchのみ):5,778PV
- 投稿記事数:7本(目標:9記事)
- 合計記事数:95本
先月比はこちら。
- 収益:+1,505円
- PV数:+1,766PV
- PV数(Organic Searchのみ):+1,749PV
- 投稿記事数:-2本
※:収益は承認額です。
自己ベストはこちら。
- 収益:4,265円(自己ベスト更新)
- PV数:6,012PV(自己ベスト更新)
- PV数(Organic Searchのみ):5,778PV(自己ベスト更新)
- 投稿記事数:12本(2022年 10月 ブログ2ヶ月目)

こんな感じです。
1日200PVを超えるようになり、1,000円あれば御の字と思っていた収益がなんと4,200円。
5桁への折り返し、5,000円が見えてきました。
累計収益も12,000円になったので、ブログ1年目の黒字が確定しました。(時給換算したら大変なことになりますが、、)
収益の内訳
収益の内訳はこちら。
楽天LinkShare:3,270円
Google Adsense:379円
Amazonアソシエイト:505円
もしもアフィリエイト:111円
今月も楽天LinkShareがかなり頑張ってくれています。
これだけでも嬉しいですが、楽天LinkShareを除いても1,000円近く収益があるのも地味に嬉しく思っています。
また、Googleアドセンスは最後の1週間止められていたにも関わらず、今月も最高額を更新しました。
A8.netは最近ほぼ機能していないので、どうにか上手く使いたいです。
PVの内訳
PV数の内訳はこちら。

- Organic Search:96.1%
- Social:2.8%
- Direct:0.9%
今月もかなりOrganic Searchが伸びました。
ブログ1ヶ月目 2件、ブログ2ヶ月目 29件、これが今や5,778件。
こう考えてみると凄い進歩ですよね。
毎日100人以上の人が自分の書いた記事を読んでいると思うと感慨深いものがあります。
少しずつ伸ばしていって、いつかは月間10,000PV以上達成できるよう頑張りたいです。
記事の内訳
6月は7本書きました。
6月の人気記事【第1位】
6月の人気記事【第2位】
6月の人気記事【第3位】
これまでで初めて記事数のノルマを達成できませんでした。
記事のアイデアが全然出てこないのと、あまり時間を取れなかったのが原因ですが、かなり危険信号だと考えています。
来月はノルマを低く設定して、嫌にならないように工夫して続けていきたいと思います。
数か月ぶりにTOP3のうちの1つが入れ替わりました。
3位の記事ですが、全くリライトしていないのに急にアクセス数が伸びて不思議に感じています。
今後はTOP3に食い込める記事をもっと増やしていけるよう記事を増やしていく予定です。
ブログ10ヶ月目の考察&Topics

ブログ運営10ヶ月目の考察とTopicsは以下になります。
- 考察&Topics①:Googleアドセンスが初めて止められた
- 考察&Topics②:月間記事ノルマを初めて達成できず
- 考察&Topics③:何度も言うが、続けることが大事
考察&Topics①:Googleアドセンスが初めて止められた
2023年6月下旬、多くの人がGoogleアドセンスを止められていました。
僕もその一人です。
よくよく調べてみると、不正クリックで1人が1アクセスで3クリックしていて、それが引っかかったのかなと思い通報しましたが、7/2現在も解消していません。
6月はアドセンス報酬が500円いけそうな雰囲気もあっただけにとても残念です、、
早期の解決を願っています。
考察&Topics②:月間記事ノルマを初めて達成できず
ブログ10ヶ月目にして、初めて記事数のノルマを達成できませんでした。
逆に今までよく続けてきたなと思いもしますが、少しショックでもあります。
しかし、ここで無理に来月からは9記事頑張るといっても現実的ではないので、ノルマを低く設定して、設定したノルマを達成するという点を重視してやっていく予定です。
考察&Topics③:何度も言うが、続けることが大事
ブログ10ヶ月目、このレポートでも何度も言ってきましたが、とりあえず続けることが大事です。
最初は1桁だった収益も検索PVも、今や4桁中盤まで伸びてきました。
決して優れた執筆センスがあるわけでも、サイトの構成がよかったりするわけでもなく、ただ続けてきただけです。
それだけで何とかここまでこれたので、上手く書けないアイデアが浮かばないという人も、「とりあえず」で続けてみてほしいです。
11ヶ月目に向けての抱負

11ヶ月目の目標は以下に設定しました。
- 収益での目標:1,000円
- PV数での目標:7,000PV
- 記事数での目標:5記事
PV数は6,000達成したので、11ヶ月目は7,000を目指します。
7,000が達成できたら、10,000PVも見えてきますね!
収益は4桁いけたらそれでいいので、PV数重視で行きます。
記事数は絶対にノルマを守れるよう、5記事としました。
5記事書ければ100記事達成です。
それでは、またブログ運営11ヶ月目のご報告でお会いしましょう。
今回は以上です。